JNCC  JAPAN/NATIONAL/CROSS-COUNTRY

 
WEXイースト Schedule Information

2022 /WEXイースト      2022 .ランキング      2023 .ゼッケン 

1月29日 開幕戦 wup オフロードヴィレッジ

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXイースト 開幕戦 ウォームアップ オフビ
  •  開催日時: 2023年1月29日(日曜)
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: オフロードヴィレッジ 埼玉県川越市中老袋(Googleマップ)
  • エントリー: 12月27日(火曜)〜 1月23日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 無し
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
⚪️ 下記画像やレース情報は 昨年開催 を紹介し 開催後は「 アーカイブとして 本開催を紹介 」します!
 
course-ofv.png 51857824225_27166be41f_k.jpg 51857764315_9d18344423_k.jpg 51857493129_08e76d39c1_k.jpg 51857488614_855fb3ff75_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

2023年/WEXイースト 開幕戦 wup.オフロードヴィレッジ 

 

  • W.east 2023年 開幕戦の舞台となる「オフロードヴィレッジ」は、冬季開催が可能な 埼玉県川越市の河川敷を利用した本格MXコースで、 MFJ全日本MX選手権の 関東を代表する名コース として非常に有名です!
  •  
  • この名物MXコースを核とし「丸太セクション」や「ロックセクション」を織り交ぜる WEX開幕「 ウォームアップ オフビ 」 は 単にクロスカントリーセクションを追加 しただけではなく、数多くの開催から得たノウハウを コースレイアウト に反映させ、調和の取れた ワクワク感いっぱいの クロスカントリーコース に変貌させます。
  •  
  • ⚪️ JNCC開催も視野に入れた「 新開催コースを含む充実の 全8戦 」となる 2023年 W.eastシリーズ ですが、シリーズの足慣らしを兼ねて 例年300台を軽く越えていくエントリーになる「 ウォームアップ オフビ 」に、どうぞお誘い合わせてご参戦ください!!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は、開幕戦に相応しい ビッグネーム と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

3月19日 第2戦 クロスパーク勝沼 2Days

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXイースト 第2戦 クロスパーク勝沼
  •  開催日時: 2023年3月18日(土曜) 50ミニッツ
  •  開催日時: 2023年3月19日(日曜) 90ミニッツ 120ミニッツ
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: クロスパーク勝沼 山梨県甲州市勝沼町(Googleマップ)
  • エントリー: 2月14日(火曜)〜 3月13日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 無し
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
⚪️ 下記画像やレース情報は 昨年開催 を紹介し 開催後は「 アーカイブとして 本開催を紹介 」します! 

 

51956111620_f6e3bfc576_k.jpg 51954593922_f2564a4cdf_k.jpg 51955408456_b4618fa997_k.jpg 51954522787_e5c60a0784_k.jpg 51955880529_fe8372a3e3_k.jpg 51955705289_a158acb22b_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

XPK勝沼 人気の首都圏XCは 2Days Wスクールで!

 

  • 会場となる クロスパーク勝沼 は東京の新宿駅から100km、車で1時間30分というアクセス抜群の首都圏近郊にありながら、マウンテンXC が堪能できるオフロードコースです! 起伏に富んで誰にでも楽しめるMXコースは、一方で 水を含むとチュルチュルに滑りやすくなるドラマチック性は もう名物と言って良いほどで、クロスパーク勝沼 の 魅力を更に押し上げます。
  •  
  • また陽光が輝きを増しウキウキしてくる3月下旬に開催される今大会は、首都圏に位置しながらも マウンテンXC が楽しめるので 第2の開幕戦 と位置付ける方もいらっしゃる程の人気大会になりますので、どうぞお誘い合わせてご出場ください!
  •  
  • 🟢 駐車場キャパシティによる定員締切りを回避するため「50ミニッツ」を土曜に行う「2Days 開催 」となりますので 間違い無いよう認識され、お誘い合わせてご出場ください!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は、開幕戦に相応しい ビッグネーム と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

4月30日 第3戦 ワイルドクロスパーク GAIA

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXイースト 第3戦 ワイルドクロスパーク GAIA
  •  開催日時: 2023年4月30日(日曜) 
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: ワイルドクロスパーク GAIA 長野県大町市常磐唐子(Googleマップ)
  • エントリー: 3月28日(火曜)〜 4月24日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 無し
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
⚪️ 下記画像やレース情報は 昨年開催 を紹介し 開催後は「 アーカイブとして 本開催を紹介 」します! 

 

dji_0244-w500.jpg 52452104247_ab1fed4836_k.jpg fjpvzllveaehbuy.png 328712159_752099319429794_3041499740284901194_n.jpg fizfcbpuoaafoad.jpg 52014696066_ce84c8f9d0_k.jpg 52015094934_303e62d9d2_k.jpg 52015223894_7e84bfebde_k.jpg 52013890587_2dc74c443f_k.jpg 51680127207_75e9d1cec9_k.jpg 52013627517_a0ac8ec94a_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

北アルプス山麓で開催される WEXイースト大人気ラウンド "GW" ガイア!

 

  • GAIAが多彩なセクションに磨きをかけ 毎年開拓が進むことは周知のことですが、北アルプス山麓の大自然を 縦横無尽に走れる という評判の希少なウッズは 更に開拓を進め、JNCCレベルでお迎えいたします!
  •  JNCC & WEX のホームコースであり「 ホスピタリティを充実した ライダーの理想郷 」を目指す GAIA は、過去に何度も MFJ-全日本選手権 が開催された雨に強いマウンテンサンドのMXコースを核に、北アルプスの大自然を走る「ジュラシックパーク」などの 広大なウッズ と 敷地内の「渓流渡り」等 が 特徴ですが、ここ数年 我が国 有数のスケールとなる 丸太 ロック ジャイアントタイヤ などの人工セクションが充実し、近年はエントリー 400台 を超える 大人気大会に成長しました!
  •  
  • 🟣 また 北アルプス山麓という大人気リゾートに位置する GAIAでは、ゴールデンウィークのこの時期 周辺の観光も比類なく素晴らしいので、隣接する「アルプス安曇野公園」や 残雪の 黒部 や 白馬 など、時間に余裕がある方は ぜひ観光もお楽しみください! 名湯秘湯も数知れずです!!
  •  
  •  
  •  
  • 🔵 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は 昨年の サンクスGAIA に引き続き、スーパーレジェンド 成田 亮 選手( N.R.T.)に決定しました! チーム名を 栄光の N.R.T. に変更され 益々JNCCにフォーカスされ優勝を目指すレジェンドの、貴重なスクールを どうぞお見逃しなく!!
  •  
  • 🔵 スマホが繋がりづらくご不便をおかけしていたGAIAですが、現在スターリンクを常設しWEB環境を改善しようと試みています。 整えば指定エリア内で WEB環境を提供できるようになる予定ですので、携帯電話は繋がらなくても LINE電話は通話が可能になりますので、こちらもご期待ください。

 
 
 
 
 
 
 
 

6月25日 第4戦 ビッグバード高井富士

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXイースト 第4戦 ビッグバード高井富士
  •  開催日時: 2023年6月25日(日曜) 
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: X-JAM 高井富士 長野県長野県下高井郡山ノ内町町北志賀高原(Googleマップ)
  • エントリー: 5月23日(火曜)〜 6月19日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 無し
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
⚪️ 下記画像やレース情報は 昨年開催 を紹介し 開催後は「 アーカイブとして 本開催を紹介 」します! 

 

img20230128135440243542.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

XPK勝沼 人気の首都圏XCは 2Days Wスクールで!

 

  • 会場となる クロスパーク勝沼 は東京の新宿駅から100km、車で1時間30分というアクセス抜群の首都圏近郊にありながら、マウンテンXC が堪能できるオフロードコースです! 起伏に富んで誰にでも楽しめるMXコースは、一方で 水を含むとチュルチュルに滑りやすくなるドラマチック性は もう名物と言って良いほどで、クロスパーク勝沼 の 魅力を更に押し上げます。
  •  
  • また陽光が輝きを増しウキウキしてくる3月下旬に開催される今大会は、首都圏に位置しながらも マウンテンXC が楽しめるので 第2の開幕戦 と位置付ける方もいらっしゃる程の人気大会になりますので、どうぞお誘い合わせてご出場ください!
  •  
  • 🟢 駐車場キャパシティによる定員締切りを回避するため「50ミニッツ」を土曜に行う「2Days 開催 」となりますので 間違い無いよう認識され、お誘い合わせてご出場ください!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は ビッグネーム と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 

 
3 RACE クラス紹介

90 minute


     /.90 - A/: XCの経験が豊富な中級実力者~中上級者・車種 排気量オープン
     /.90 - B/: XCに慣れている中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     /.90 - C/: XCの経験が浅いルーキー・車種 排気量オープン
     /.90 - D/: まだマシンの乗りこなしに不安がある入門者・車種 排気量オープン
COMPE 空冷オープン/: 公道走行不可のマイルドな空冷レーサー( KLR230R TTR125 CRF125 XR250R 他 )
 /.テーピング フル/: 2st 126cc 以上と 4st 231cc 以上の公道走行車JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
 テーピング Light/: 2st 125cc までと 4st 排気量 230cc までの公道走行車JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
   /レディス- B/: 女性/中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     90 Kids/: 小学3年生~中学3年生・2スト 85 & 4スト150cc
   .ツインターボ/: 男女ペア出場・第一走者は女性とし 20分以上走行 を条件とする(唯一 2名出走可能クラス)

50 minute


 ・/.RACER フル/: 2st レーサー 51cc 以上 と 4st レーサー 126cc 以上
/ テーピング フル/: 2st 51cc 以上 と 4st 126cc 以上JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
 /.ダブエン - FUN//「90/120ミニッツ - A & B」以外の ダブルエントリーライダー
. 4スト125 open/: 4st 125cc 以下の レーサー 及び 公道走行車(改造可)
 ・/.50 BIG ONE/: 750cc 以上の単気筒オフロード車 と 600cc 以上の2気筒オフロード車
 ・.・レディス - C/: 女性/初級~中級者・車種 排気量オープン
 50 Kids デビュー.: 小学3年生~小学6年生・2スト 85 & 4スト150cc
 ・・・モペ改 Full/: 51cc以上 110cc以下の「モペット」「スクーター」「ビジネス & レジャー」
/////////////////////// 「50ccクラッチ付きトレール」(改造フリー)
/ ///.モペ改 Light/: 50ccまでの「モペット」「スクーター」「ビジネス & レジャー」
/////////////////////// 「子供用レーサー」 (エンジン改造/フレーム載替えを除き 改造可)
/ //.eXC-Surron///Surron ワンメークレース 対象車両は「Light Bee S」「Light Bee X」となり混走

120 minute


     .120 - A/: 経験が豊富な中級実力者~中上級者・車種 排気量オープンJNCC- FA は5分•COMP- A は10分の Waitingハンディを!)
     .120 - B/: XCに慣れている中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     .120 - C/: XCの経験が浅いがガッツ有るルーキー・車種 排気量オープン
 テーピング Open..: 公道走行車・排気量/改造問わず
   .レディス - A/: 女性/中級実力~中上級者・車種 排気量オープン

 

 
 
 
 
 

 
 
大 会 要 綱


 
 
・・・・・主催申込先: JNCC 全日本クロスカントリー選手権 長野BASE 〒380-0961 長野市安茂里小市1-13-58
             TEL : 026-228-8844   FAX : 026-228-8846   e-mail : info@jncc.jp



・・・・・・競技種目: 90ミニッツ ( 午前 第1レース)/.90分
・・・・・・・・・・・・・/75分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 15分)
 
・・・・・・・・・・50ミニッツ ( 午前 第2レース)/.50分
・・・・・・・・・・・・・/40分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 10分)
 
・・・・・・・・・.120ミニッツ ( 午後 第1レース) 120分
・・・・・・・・・・・・・/100分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 20分)



・・・・・・・出場料: 
・・・・・・・・・・・・50ミニッツ・・・・・・・・・/.¥7,200(税別)
・・・・・・・・・・・・90ミニッツ・・・・・・・・・・¥9,500(税別)
・・・・・・・・・・・/..90ミニッツ・TWINターボ・/・¥10,500(税別)
・・・・・・・・・・・/.120ミニッツ・・・・・・・・//¥12,000(税別)
 
・・・・・・・・・・・・ダブルエントリー割引・・・・/..¥2,000(税別)
・・・・・・・・・・・・トリプルエントリー割引・・・・¥3,000(税別)
・・・・・・・・・・・・高校生以下割引・・・・・・・/..¥2,000(税込)


スポーツ安全保険加入:...いつ加入しても4/1~翌年3/31日までとなる/年間制保険。

・・・・・・・・・・・・.高校生以上・.¥1,850・・・・/..中校生以下・・¥850




・・・・表彰式対象者: ・出走台数の35%・10位まで・1名の場合はその者が対象者に。

・・・・・・出場資格: ・肉体的・精神的・技術的に出場クラスでレースを行うことに問題が無く、また競技規則
・・・・・・・・・・・・・とマナーを守れる者。
・・・・・・・・・・・・・大会受付にて署名とサインをして出場誓約書を提出した者。
・・・・・・・・・・・・・未成年者は親権者の承諾書を提出した者。
・・・・・・・・・・・・・JNCCスポーツ安全保険への事前加入者。大会当日入会不可 )

・・・・・・出場車両: ・JNCC競技規則・車両規定に遵守した車両。
・・・・・・・・・・・・・ゼッケン貼付を行わなければならない。
・・・・・・・・・・・・JNCC & WEX 公認タイヤ を装着しなければならない.。
・・・・・・・・・・・・・「モペ改」「BIG ONE」には特殊タイヤが多く存在することから例外とする。

・・・WEXポイント制: ・全8戦の合計ポイントによる。




・・・・・エントリー: ・現金書留エントリー ・WEBエントリー 銀行振込 ・WEBエントリー カード決済
・・・・・・・・・・・・・締切りは大会6日前の月曜日ですが 定員に達し次第締切られます。
・・・・・・・・・・・・・口座への入金が確認されるまでは受理されず、エントリーリストに掲載されません。

エントリー送金口座:  PayPay銀行すずめ支店(普通)7233428ウェックス(or)WEX
・・・・・・・・・・・・・送られた出場料はいかなる理由があろうとも返金出来ません、ご注意下さい!



・・大会中止の出場料: ・台風や降雪、そして疫病など 不可抗力による大会中止の場合は事務手数料と銀行送金費(¥1000 )
・・大会中止の出場料: ・を差引き、10日以内に返金送金させていただきます。

 
 
・.JNCC無料観戦保険: ・最大補償:5000万円
・.JNCC無料観戦保険: 観戦誓約書の提出を条件に、競技車両による観客の事故に備え/無料「 観戦傷害保険サービス 」
・.JNCC無料観戦保険: ・行います。保険加入費はJNCCが支払い )
・・・・・・・・・・・・観戦誓約書/提出が無い観客は全くの無保険扱い/になります。
・・・・・・・・・・・・出場者の当日他レースの観戦事故はスポーツ安全保険でカバーされるので、当保険加入は不要です。





 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
WEX Policy

  •  
  •  

     JNCCジュニアXC(クロスカントリー)WEX は 大自然の中で行われる「モーターサイクルXC」の醍醐味を多くの方に知っていただこうと、入門者から中級者までを対象に不公平感が生じないよう工夫された「40ミニッツ」「90ミニッツ」「120ミニッツ」の3レースに、誰もが主役になれる 23 のクラスを用意し開催される老若男女が楽しめるニューウェーブな「競技志向 XC選手権」です。

  •  

  •  「全国 イースト・ウェスト の  Wシリーズ展開」 「上級者規制( JNCC- A & FA ライダーは 10分・5分 の ウェイティングハンディを)」 「ノンストップ・リアルタイム順位表示」 「会場でも世界のどこにいても見れる LIVEリザルト」 「3レース時間差2フレックス出場」 「年間固定ゼッケン制」 等を打出しながら、最近では出場出来るレースが減少してしまった公道走行車を「テーピングカテゴリー」として各レースに充実させました。

  •  

  •  また他のクラス分けもユニークで 誰にでも手軽で楽しく出場出来る希少な モペットクラス を「モペ改造」を用意し、またXCレース入門へ向けた 真の王道エントリークラス として「軽量」「シート高が低く扱いやすい」「エンジンパワーがマイルド」「購入し易く安価」と 4拍子揃った「4スト125」クラスを誕生させ、多くの未経験者 に XC参戦の道を示しています。

  •  

  •  そして 一方では、JNCCに参戦したくても様々な理由で遠征出来ないという中上級ライダーの為に やや本格的な「120ミニッツ」を用意し、120-Cクラスライダーに配慮しハードセクションには「エスケープルートを設け」ながら、地元トップライダーの熱い走りにも応えます!

  •  

  •  この他にも JNCCは「 WEXライダーに安心してレースに参加できるようサポートを! 」というスローガンを打出し、JNCC-AA トップライダー による2時間30分の充実した 無料「 実戦的セクションスクール & DEMOライド 」を全てのWEXで行い、初めてのレースであっても安心してレースに参加ができ、同時に「ライディング スキルアップ」を得られるよう 強力にサポートいたします。

  •  

  •  他にも WEX にこそ手厚く競技者が安心して参戦出来る「救護体制」や「安全管理」が 不可欠とし、全戦において「救急チーム 派遣」「警備員派遣」「AED配備」を行い、更には無料でエントラントに同行する観戦者に「最高5000万円補償の 無料観戦保険 加入サービス」等を行い、我が国における JNCCに次ぐ「クロスカントリー選手権」 として「フィニッシャーズロードの精神」で 皆様をお迎えいたします。

  •  

  •  *XCレースは未経験だけど興味が有るという方や、長い間遠ざかっていた方でもどうぞ安心してご参加下さい。 全国の WEX会場で皆様の元気なお顔に会えます事を、心から楽しみにしております。

  •  
  •  
  •  
  • JNCC & WEX代表:・・星 野 正 美・・・
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 
 
 
 
 

 
モーターサイクル クロスカントリー とは

  •  
  • トップカテゴリーは2時間を超える競技時間となる競技で、エコロジーに配慮し走ることだけに特化したモーターサイクルをオペレーションし、状況が変化し続ける不確定なコースに対応するため 技術 フィジカル 闘志 タクティクス & 理性 が求められる、モーターリゼーションの現代において とても身近に感じられ、老若男女が手軽に楽しみ自然と触れ合える先進的なアウトドアスポーツです!
  •  
  • モーターサイクルクロスカントリー は 二輪オフロードスポーツの中庸(偏ることなく調和がとれている)に位置し、老若男女が誰でも気軽に参加出来るレース です。 そして、様々に展開される魅力的で多彩なセクションでは「 MXの技術やトライアルの技術まで 幅広いテクニックが求められる 」 という、奥深く生涯にわたって行えるレースなのです。
  •  
  • また静止状態では倒れてしまう不安定な二輪の操縦を「遠心力に対しリーン角度とスピードで操るという二輪ならではのバランス感覚による楽しいコーナリング特性」を生かし、その 四輪には無い二輪コーナリングの醍醐味 を大自然の様々なセクションで求めることを基本に、各開催 全く個性の異なる魅力の 1周10km にも及ぶコース走破 を競います。
  •  
  •  
  •