JNCC  JAPAN/NATIONAL/CROSS-COUNTRY

 
WEXウェスト Schedule Information

2022 /WEXウェスト      2022 .ランキング      2023 .ゼッケン 

1月8日 開幕戦 ウォームアップ MIKI

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXイースト 開幕戦 ウォームアップ MIKI
  •  開催日時: 2023年1月8日(日曜)
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: Miki アネックスパーク 兵庫県三木市細川町豊地1610(Googleマップ)
  • エントリー: 12月6日(火曜)〜 1月2日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 無し
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
⚪️ 下記画像やレース情報は 昨年開催 を紹介し 開催後は「 アーカイブとして 本開催を紹介 」します! 
 
52630005659_93691d145f_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

WEST 開幕戦は クロスカントリーの魅力が凝縮された 新コースで !

 

  • W.west 初開催レースコースとなる「ウォームアップ MIKI」は、温暖な神戸や明石からほど近い 歴史ある「アネックス三木 MXコース」をベースに周辺の山林を利用したクロスカントリーで、コース長はそう長くないものの決して単純ではなく、クロスカントリーの魅力がギュッと凝縮されたような多彩なコースは レベルを問わず楽しめるでしょう。
  •  
  • JNCC開催も視野に入れた「 新開催コースを含む充実の 全8戦を予定 」する 2023年 W.west シリーズ ですが、シリーズの足慣らしに 遠征アクセスも抜群の「ウォームアップ MIKI」に、どうぞお誘い合わせてご参戦ください!!
  •  
  •  
  •  
  • 🔵「ウォームアップ MIKI」開催は 駐車場のキャパシティが WEX開催に不足しているので、以前 スラムパーク 開催で実績がある「50ミニッツ」を土曜に開催する「 二日制開催 」になります。
  •  
  • またWEX開催では 土日の二日間を 完全貸切り にさせて頂きますので、土曜は「MXコースの練習走行も有料で可能」になります。( 特別タイムスケジュールは追って発表いたしますので、レース時間 と 練習走行時間 を確認してください!)

 
 
 
 
 
 
 
 
 

2月12日 第2戦 プレリュード サザン

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXウェスト 第2戦 プレリュード サザン
  •  開催日時: 2023年2月12日(日曜)
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: プラザ阪下 大阪府河内長野市末広町4−1(Googleマップ)
  • エントリー: 1月10日(火曜)〜 2月6日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A(10分ハンディ) と FUN-A(5分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 1日あたり 普通車:1000円 ・ 土日:2000円
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
  
 
img20230107002113476388.png 52562690825_d326ce4dc6_k.jpg 52562775028_c7c32fa0ba_k_20230107002127164.jpg 51898814274_4493e2a2d9_k.jpg 52562755568_a93d763dfb_k.jpg 52562231316_00dacd1490_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

WEXプレリュード サザンは JNCC開幕の 前哨戦として!

 

  • WEXウェスト第2戦「プレリュード サザン」は 陽光が徐々に力を増し 時折春の気配が感じられる温暖な大阪で開催される人気大会で、JNCC開幕「サザンハリケーン大阪」の 前哨戦とも位置付けられます。
  •  
  • コースはJNCC 特設の BACKマウンテンエリア こそ省かれますが 名物の丸太セクションなどは難易度は下がるものの本格的に用意され(Wワイド丸太セクション)、高低差があり様々な表情を見せる魅力的なコースでの開催は JNCCに向け日増しに熱を帯びていくでしょう!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は現在 ビッグネーム と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

4月16日 第3戦 朽木スキーリゾート

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXウェスト 第3戦 朽木スキーリゾート
  •  開催日時: 2023年4月16日(日曜) 
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: 朽木スキーリゾート 滋賀県高島市朽木宮前坊180-1(Googleマップ)
  • エントリー: 3月14日(火曜)〜 4月10日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A & SA は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A と FUN-A(5分〜10分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 土日を通し 普通車:1000円
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 

 

52029032760_543f771eea_k.jpg 328712159_752099319429794_3041499740284901194_n.jpg wex-image.jpg 51646741349_fc726422e1_k.jpg 50045874413_77823af25a_k.jpg 50046363586_5031ebab5b_k.jpg 52452659794_7333023a29_k.jpg 52453169653_c37b8cb552_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

WEXウェスト /ナンバーワン MEGA開催 /朽木スキーリゾート( 春 )

 

  • コンパクトなスキー場ながら、いまや わが国でも有数の WEX-MEGA開催(400〜500台)舞台となる「 朽木スキーリゾート 」は、京都駅から車で1時間14分(by Goggleマップ)で 行ける利便性と、関西 中京 北陸 山陰 からも アクセスが抜群 という立地条件を有します。
  •  
  • 琵琶湖を一望できる最頂部からの展望エリアは天下一品で、「 どこまで クライム 」とネーミングされた 大迫力のゲレンデ下方の登り全開セクション と人気を二分しますが、雨になると難易度が上がる「 朽木ウッズ 」や「ログセクション」も見逃せませんし、一方 マウンテンサンドのコースは雨天に強く「 大排気量オフロードバイクが周回できるコース 」としても広く知られています。
  •  
  • WEX「朽木スキーリゾート Spring」は朽木スキー場のバイクシーズン開幕とも位置付けられ JNCC規模のMEGA開催になりますが、コースは毎年磨き上げ 3レースそれぞれの性格に応じたレイアウト になりますので、ビギナーから中上級者まで どうぞお誘い合わせてご参戦ください!!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は、MEGA開催に相応しい JNCC- AAトップライダー と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

5月28日 第4戦 GHK- 芸北国際スキー場

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXウェスト 第4戦 GHK-芸北国際スキー場
  •  開催日時: 2023年5月28日(日曜) 
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: 芸北国際スキー場 広島県北広島町中祖19(Googleマップ)
  • エントリー: 4月25日(火曜)〜 5月22日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A と FUN-A(5分〜10分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 土日を通し 普通車:1000円
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 

 

328712159_752099319429794_3041499740284901194_n.jpg 52389996319_1e69ec94c3_k.jpg 52389849393_d9fb99d60c_k.jpg 52389758816_84f705b143_k.jpg 52388934757_e387c96c91_k.jpg 52388963512_df23766298_k.jpg
 
 
 
    
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

2年目の GHK-芸北国際 は 新規開拓を進め 昨年コースは磨き上げて!

 

  • 2年目の WEX「GHK- 芸北国際スキー場 」は JNCCの興奮が冷めやらぬ2週間後に開催され、コースは新規開拓を進め荒削りだった昨年初開催から一段と走り味を磨き上げます! JNCCの確定コースレイアウトが発表された後に追って 3Dコースレイアウト を発表しますので、WEXポリシーに基づいた「90ミニッツ」「50ミニッツ」「120ミニッツ」それぞれのレイアウトを確認してください。
  •  
  • なお GHKといえば絶景が人気ですが、5月後半のこの時期は最も陽光が輝きを増し別天地になりますので 素晴らしい開催が見込まれます。 この年に一度の WEX開催に どうぞお誘い合わせてご参戦ください。
  •  
  •  
  • 🔵 JNCC「GHK- 芸北国際スキー場」は 5月14日開催!(*通常エントリー締切:5月1日 )
  • WEXに比べ難易度が高くなるなど本格クロスカントリーになりますが、それでも技量に応じたクラス分けを用意していますので WEXライダーでも出場が可能です。
  •  
  • *また日本を代表するトップライダーの異次元な走りが観れますので、観戦だけでもお楽しみ下さい!!
  •  
  •  
  • 「実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は、JNCC- AAトップライダー と交渉しています。 近日発表できる予定ですので、今後の発表に注視していてください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

7月16日 第5戦 ワイルドボア鈴蘭

 
 

  • 開催案内
  •  
  •  大会名称: WEXウェスト 第5戦 ワイルドボア鈴蘭
  •  開催日時: 2023年7月16日(日曜) 
  •  前日土曜: JNCC-AAライダーによる 無料「実戦的セクションスクール & デモライド」開催
  •   開催地: 鈴蘭高原スキー場 岐阜県高山市朝日町西洞(Googleマップ)
  • エントリー: 6月13日(火曜)〜 7月10日(月曜)
  •  
  • 出場規制 開催以降3ヶ月間に JNCCが行われる場合、COMP-A と FUN-A は出場不可。
  • 出場規制 COMP-A と FUN-A(5分〜10分ハンディ) の出場クラスは「120A」に限定します。
  • 出場規制 JNCC以外の上級者出場可能クラスにつきましては、エントリー前に必ずご連絡 ください。
  •  駐車料金: 土日を通し 普通車:1000円
  •  
  •  
  • エントリーフィ
  •   50 ミニッツ     ¥ 7200(税別)
  •   90 ミニッツ     ¥ 9500(税別)
  •   90 ツインターボ   ¥10500(税別)
  •  120 ミニッツ     ¥12000(税別) 
  •  
  •   ダブルエントリー割引: 2000円(税別)
  •   トリプルエントリー割引:3000円(税別)
  •   高校生以下割引:    2000円(税別)
  •  
  •  
  • 🟢 場出来なかったエントラント救済に向けた「直近2戦エントリーフィ50% off」制度 」提供

 
 
 
 
 
 
 
 
 
328712159_752099319429794_3041499740284901194_n.jpg img_3396.jpg img20230608133249549341.jpg dji_0422-600w.jpg 52181134624_a522b29f8f_k.jpg 52179854427_14cde406aa_k.jpg 52183064358_8dd42bbddb_k.jpg 52180854253_ef783b94d2_k.jpg 52180875826_6d6d9fc39c_k.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

夏でも涼しい WEXワイルドボアは JNCCの前哨戦として!

 

  • JNCCとWEX だけに開放される プレミアム山岳 クロスカントリー「 ワイルドボア鈴蘭 」ですが、今季WEXは JNCC開催の2週間前の開催になり前哨戦としての性格も帯びます。
  •  
  • ワイルドボア鈴蘭のダイナミックで荒涼感溢れるコースのハードさはJNCC随一になりますが、WEXでは ポリシーに添い3レース それぞれのレベルに応じたアレンジを施し、ワクワクドキドキの楽しく気持ち良い ライディングレイアウト を提供します!
  •  
  • 夏でも爽やかで涼しく陽光が降り注ぎ桃源郷のような鈴蘭高原ですが、左右均整のとれた マウンテン鈴蘭の裾野から山頂まで 駆け上がり周回する 達成感と爽快感は半端なく、またこの時期の絶景は折り紙付きなので、御嶽山 や 乗鞍 を見ながらのライディングは一生の想い出になる事でしょう。
  •  
  •  
  • 🟢 「無料 実戦的セクションスクール & デモライド」の講師は、 JNCCライダー 渡辺 学 選手(AA1-2)に決定!
  • JNCCシリーズ優勝を5回も獲得したマナブ選手の紹介は言うに及びませんが、今季は前人未到となる6度目に向け3戦3勝とシリーズを突っ走り、全勝さえも現実視されるようになってきました! 我が国を代表し、また時代をも代表するであろう マナブ選手 のスクールは貴重であり、またインストラクターとしても 超一級 ですので、この機会を絶対に見逃さないでください!!

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
3RACE クラス紹介

90 minute

 
     /.90 - A/: XCの経験が豊富な中級実力者~中上級者・車種 排気量オープン
     /.90 - B/: XCに慣れている中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     /.90 - C/: XCの経験が浅いルーキー・車種 排気量オープン
     /.90 - D/: まだマシンの乗りこなしに不安がある入門者・車種 排気量オープン
.COMPE 空冷 Opn/: 公道走行不可のマイルドな空冷レーサー( KLR230R TTR125 CRF125 XR250R 他 )
 /.テーピング フル/: 2st 126cc 以上と 4st 231cc 以上の公道走行車( JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
 テーピング Light/: 2st 125cc までと 4st 排気量 230cc までの公道走行車JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
   /レディス- B/: 女性/中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     90 Kids/: 小学3年生~中学3年生・2スト 85 & 4スト150cc
   .ツインターボ/: 男女ペア出場・第一走者は女性とし 20分以上走行 を条件とする( 唯一 2名出走可能クラス )


 

50 minute


 ・/.RACER フル/: 2st レーサー 51cc 以上 と 4st レーサー 126cc 以上
/ テーピング フル/: 2st 51cc 以上 と 4st 126cc 以上JMCA認定マフラー交換を除き 改造禁止 )
 /.ダブエン - FUN//「90/120ミニッツ - A & B」以外の ダブルエントリーライダー
. 4スト125 open/: 4st 125cc 以下の レーサー 及び 公道走行車( ボアアップを除き改造可 )
 ・/.50 BIG ONE/: 750cc 以上の単気筒オフロード車 と 600cc 以上の2気筒オフロード車
 ・.・レディス - C/: 女性/初級~中級者・車種 排気量オープン
 50 Kids デビュー.: 小学3年生~小学6年生( 車種 排気量オープン )
 ・・・モペ改 Full/: 51cc以上 110cc以下の「モペット」「スクーター」「ビジネス & レジャー」
/////////////////////// 「50ccクラッチ付きトレール」( 改造可 )
/ ///.モペ改 Light/: 50ccまでの「モペット」「スクーター」「ビジネス & レジャー」
/////////////////////// 「子供用レーサー」 ( エンジン改造・フレーム載替えを除き 改造可 )
/ //.eXC-Surron///Surron ワンメークレース 対象車両は「Light Bee S」「Light Bee X」となり混走


 

120 minute


     .120 - A/: 経験が豊富な中級実力者~中上級者・車種 排気量オープン
     .120 - B/: XCに慣れている中級~中級実力者・車種 排気量オープン
     .120 - C/: XCの経験が浅いがガッツ有るルーキー・車種 排気量オープン
 テーピング Open..: 公道走行車・排気量/改造問わず
   .レディス - A/: 女性/中級実力~中上級者・車種 排気量オープン

 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
大 会 要 綱


 
 
・・・・・主催申込先: JNCC 全日本XC選手権 長野BASE 〒380-0961 長野市安茂里小市1-13-58
             TEL : 026-228-8844   FAX : 026-228-8846   e-mail : info@jncc.jp



・・・・・・競技種目: 90ミニッツ ( 午前 第1レース)/.90分
・・・・・・・・・・・・・75分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 15分)
・・・・・・・・・・50ミニッツ ( 午前 第2レース)/.50分
・・・・・・・・・・・・・40分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 10分)
・・・・・・・・・.120ミニッツ ( 午後 第1レース)120分
・・・・・・・・・・・・100分経過後の1位に L1が掲示される(最終周カウント チェッカー時間 20分)



・・・・・・・出場料: 
・・・・・・・・・・・・50ミニッツ・・・・・・・・・/.¥7,200(税別)
・・・・・・・・・・・・90ミニッツ・・・・・・・・・・¥9,500(税別)
・・・・・・・・・・・/..90ミニッツ・TWINターボ・/・¥10,500(税別)
・・・・・・・・・・・/.120ミニッツ・・・・・・・・//¥12,000(税別)
 
・・・・・・・・・・・・ダブルエントリー割引・・・・/..¥2,000(税別)
・・・・・・・・・・・・トリプルエントリー割引・・・・¥3,000(税別)
・・・・・・・・・・・・高校生以下割引・・・・・・・/..¥2,000(税込)


スポーツ安全保険加入:...いつ加入しても4/1~翌年3/31日までとなる/年間制保険

・・・・・・・・・・・高校生以上・・・・・・・・・・・.¥1,850・・・・/..中校生以下・・・/.¥850 




・・・・表彰式対象者: ・出走台数の35%・10位まで・1名の場合はその者が対象者に

・・・・・・出場資格: ・肉体的・精神的・技術的に出場クラスでレースを行うことに問題が無く、また競技規則
・・・・・・・・・・・・・とマナーを守れる者
・・・・・・・・・・・・・大会受付にて署名とサインをして出場誓約書を提出した者
・・・・・・・・・・・・・未成年者は親権者の承諾書を提出した者
・・・・・・・・・・・・・JNCCスポーツ安全保険への事前加入者(大会当日入会不可)

・・・・・・出場車両: ・JNCC競技規則・車両規定に遵守した車両
・・・・・・・・・・・・・ゼッケン貼付を行わなければならない
・・・・・・・・・・・・・JNCC & WEX 公認タイヤを装着しなければならない.
・・・・・・・・・・・・・「モペ改」「BIG ONE」には特殊タイヤが多く存在することから例外とする。

・・・WEXポイント制: ・全8戦の合計ポイントによる




・・・・・エントリー: ・現金書留エントリー ・WEBエントリー 銀行振込 ・WEBエントリー カード決済
・・・・・・・・・・・・・締切りは大会6日前の月曜日ですが 定員に達し次第打切られます
・・・・・・・・・・・・・口座への入金が確認されるまでは受理されず、エントリーリストに掲載されません

エントリー送金口座:  ジャパンネット銀行・・すずめ支店(普通)7233428・・ウェックス(or)WEX
・・・・・・・・・・・・・送られた出場料はいかなる理由があろうとも返金出来ません、ご注意下さい!



・・大会中止の出場料: ・台風や降雪、そして疫病などの不可抗力による大会中止の場合は、向こう13ヶ月の
・・・・・・・・・・・・・出場料に振り替えさせていただきます。

・・・.WEX 観客保険: ・観客保険費や会場管理費、そして施設使用料を徴収しない WEXシリーズであっても、
・・・・・・・・・・・・・観戦誓約書の提出を条件に、万が一の競技車両による観客への事故に備え/無料で
・・・・・・・・・・・・・「観戦傷害保険サービス」を行います。(保険加入費はJNCCが負担)
・・・・・・・・・・・・・*観戦誓約書/提出が無い観客は全くの無保険扱い/になります。
・・・・・・・・・・・・・*出場者の観戦事故はスポーツ安全保険でカバーされるので、当保険加入は不要です。





 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
WEX Policy

  •  
  •  

     JNCCジュニアXC(クロスカントリー)WEX は 大自然の中で行われる「モーターサイクルXC」の醍醐味を多くの方に知っていただこうと、入門者から中級者までを対象に不公平感が生じないよう工夫された「40ミニッツ」「90ミニッツ」「120ミニッツ」の3レースに、誰もが主役になれる 23 のクラスを用意し開催される老若男女が楽しめるニューウェーブな「競技志向 XC選手権」です。

  •  

  •  「全国 イースト・ウェスト の  Wシリーズ展開」 「上級者規制( JNCC- A & FA ライダーは 10分・5分 の ウェイティングハンディを)」 「ノンストップ・リアルタイム順位表示」 「会場でも世界のどこにいても見れる LIVEリザルト」 「3レース時間差2フレックス出場」 「年間固定ゼッケン制」 等を打出しながら、最近では出場出来るレースが減少してしまった公道走行車を「テーピングカテゴリー」として各レースに充実させました。

  •  

  •  また他のクラス分けもユニークで 誰にでも手軽で楽しく出場出来る希少な モペットクラス を「モペ改造」を用意し、またXCレース入門へ向けた 真の王道エントリークラス として「軽量」「シート高が低く扱いやすい」「エンジンパワーがマイルド」「購入し易く安価」と 4拍子揃った「4スト125」クラスを誕生させ、多くの未経験者 に XC参戦の道を示しています。

  •  

  •  そして 一方では、JNCCに参戦したくても様々な理由で遠征出来ないという中上級ライダーの為に やや本格的な「120ミニッツ」を用意し、120-Cクラスライダーに配慮しハードセクションには「エスケープルートを設け」ながら、地元トップライダーの熱い走りにも応えます!

  •  

  •  この他にも JNCCは「 WEXライダーに安心してレースに参加できるようサポートを! 」というスローガンを打出し、JNCC-AA トップライダー による2時間30分の充実した 無料「 実戦的セクションスクール & DEMOライド 」を全てのWEXで行い、初めてのレースであっても安心してレースに参加ができ、同時に「ライディング スキルアップ」を得られるよう 強力にサポートいたします。

  •  

  •  他にも WEX にこそ手厚く競技者が安心して参戦出来る「救護体制」や「安全管理」が 不可欠とし、全戦において「救急チーム 派遣」「警備員派遣」「AED配備」を行い、更には無料でエントラントに同行する観戦者に「最高5000万円補償の 無料観戦保険 加入サービス」等を行い、我が国における JNCCに次ぐ「クロスカントリー選手権」 として「フィニッシャーズロードの精神」で 皆様をお迎えいたします。

  •  

  •  *XCレースは未経験だけど興味が有るという方や、長い間遠ざかっていた方でもどうぞ安心してご参加下さい。 全国の WEX会場で皆様の元気なお顔に会えます事を、心から楽しみにしております。

  •  
  •  
  •  
  • JNCC & WEX代表:・・星 野 正 美・・・
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 
 
 
 
 

 
モーターサイクル クロスカントリー とは

  •  
  • トップカテゴリーは2時間を超える競技時間となる競技で、エコロジーに配慮し走ることだけに特化したモーターサイクルをオペレーションし、状況が変化し続ける不確定なコースに対応するため 技術 フィジカル 闘志 タクティクス & 理性 が求められる、モーターリゼーションの現代において とても身近に感じられ、老若男女が手軽に楽しみ自然と触れ合える先進的なアウトドアスポーツです!
  •  
  • モーターサイクルクロスカントリー は 二輪オフロードスポーツの中庸(偏ることなく調和がとれている)に位置し、老若男女が誰でも気軽に参加出来るレース です。 そして、様々に展開される魅力的で多彩なセクションでは「 MXの技術やトライアルの技術まで 幅広いテクニックが求められる 」 という、奥深く生涯にわたって行えるレースなのです。
  •  
  • また静止状態では倒れてしまう不安定な二輪の操縦を「遠心力に対しリーン角度とスピードで操るという二輪ならではのバランス感覚による楽しいコーナリング特性」を生かし、その 四輪には無い二輪コーナリングの醍醐味 を大自然の様々なセクションで求めることを基本に、各開催 全く個性の異なる魅力の 1周10km にも及ぶコース走破 を競います。
  •  
  •  
  •